![]()
当社の大震災の被害状況
3月11日午後2時46分に発生したマグニチュード9.0の巨大地震により当社は甚大な被害を受けました。
ここに被害状況をお知らせします。不幸中の幸いにも神社拝殿・本殿は目立った損傷もなく無事でした。下記掲載の写真は震災当日の写真です。

震災直前平成23年1月1日撮影の大鳥居
![]() |
![]() |
| 震災直後の当社。昭和六年建立の鳥居が倒壊。 | |

約40分後津波が参道まで押し寄せる。
![]() |
![]() |
| 階段が一部沈下しました。 | |
![]() |
![]() |
| 一部ひび割れ、地割れが発生。 | |
![]() |
![]() |
| 境内の玉垣が全壊しました。 | |
![]() |
![]() |
| 灯篭も倒壊しました。 | 蔵に納められていた神輿は無事でした。 しかし大きな揺れにより安置場所から若干動きました。 損壊しなくて安堵しました。 |
| 被害場所 | 被害状況 | 復旧状況 |
| 社務所 | 瓦落下 | 復旧済 |
| 基礎地割れ発生 | 復旧済 | |
| 傾き発生 | 復旧済 | |
| 大谷石塀倒壊 | 復旧済 | |
| 石灯篭倒壊 | 復旧済 | |
| 参 道 | 手水舎基礎歪み発生 | 復旧済 |
| 大鳥居倒壊 | 復旧済 | |
| 地割れ発生 | 復旧済 | |
| 石階段歪み発生 | 復旧済 | |
| 駐車場 | 地割れ発生 | 復旧済 |
| 境 内 | 玉垣倒壊 | 復旧済 |
| 国旗掲揚塔傾斜 | 復旧済 | |
| 石垣亀裂5箇所 | 復旧済 | |
| 神輿蔵亀裂4箇所 | 復旧済 | |
| 記念碑倒壊3基 | 復旧済 | |
| 石灯篭倒壊 | 復旧済 | |
| 狛犬位置ズレ発生 | 復旧済 | |
| 神社本殿 | 基礎亀裂3箇所 | 復旧済 |
| ごはい緩み | 復旧済 |
東京大田区・多摩川諏訪神社氏子の皆様の震災お見舞い(平成23年10月30日)
諏訪神社・震災復興工事記録(平成24年10月・平成25年10月)

Copyright(C) 2012 Yotsukura Suwajinja All Rights Reserved.